-
自作 1KW-SSB-TRCV(1970年)
-
2023年10月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
-
2nd Rigs(PSN TX/RX)
-
-
KWT-6/URC-32:4CX350A x2改
-
-
Original SDR Transceiver(FPGA&i7)
-
-
Redpitaya/TRX-DUO
-
-
1.8MHz Inverted Vee (27mH)
-
-
Homebrew PSN Transmitter
-
-
1.8MHz INV and TA351
-
TA351+Inverted-Vee -
シーカヤック・キット製作後
-
-
Redpitaya Compatibility
-
-
1.8MHz Only Transceiver FT107M
-
-
クルーザー
-
-
・自作7MHzダイポール
-
-
「アマチュア無線」カテゴリーアーカイブ
SEPP-RF Amplifier
JRC製のJST-245を含むリニア・アンプでは左図の様な2sk408/2sk4 … 続きを読む
またヤフオクに出品されいる
先般、急に出品中止になっていた左写真が再度、出品されている事が判明した。終了予 … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
またヤフオクに出品されいる はコメントを受け付けていません
このPSN自作機の落札はだれ?
5/27日にヤフオクにて興味ある製品が出品されており、モニターしていましたが、何 … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
このPSN自作機の落札はだれ? はコメントを受け付けていません
3.5MHzのSloper-Ant
先般、7MHzのロータリーダイポールを上げてから3.5MHzバンドにも運用した … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
3.5MHzのSloper-Ant はコメントを受け付けていません
7MHz Full-size Dipole Antenna
ナガラ製品のTA-351なる4エレメント八木アンテナを上げていたのですが、SW … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
7MHz Full-size Dipole Antenna はコメントを受け付けていません
TA-351 アンテナは重かった!!
1.8MHzのスリープアンテナを下ろしてからHF帯(14-28MHz)のコンディ … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
TA-351 アンテナは重かった!! はコメントを受け付けていません
1.8MHz 製作容易なアンテナはスリープアンテナ
先般からのSleeveアンテナの成果を毎晩確認するようにしていますが、受信に関 … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
1.8MHz 製作容易なアンテナはスリープアンテナ はコメントを受け付けていません
JA1JRK Silent Key
4/17日の日だったか、JA1JRK【谷田部】さんが逝去された情報を友人から聞 … 続きを読む