-
自作
アーカイブ
Links
-
・トランジスタ芸術:JA6XKQ
・JA4GII
・QRZ.COM(JA6LZG)
・DIGI-KEY
・モノタロウ
・秋月電子
・RSコンポーネンツ
・マルツ
・せんごくネット通販
・共立エレショップ
・aitendo
・藤末健三
・ja6lzg.com
・sizen5.com -
BC-348 of my dreams
-
-
2nd Shack-Rigs(PSN TX/RX)
-
-
-
KWT-6/URC-32:4CX350A x2改
-
-
-
-
Original SDR Transceiver (FPGA+Original-i7 Board)
-
-
Redpitaya/TRX-DUO -- SDR
-
-
1.8MHz Inverted Vee (27mH)
-
-
Homebrew PSN Transmitter
-
-
7MHz Twin-Delta-Loop 27mH
-
1.8MHz INV and TA351
-
TA351+Inverted-Vee -
Sea Kayak Build
-
-
Redpitaya Compatibility
-
-
Trcv: FT107M(1.8MHz Only)
-
-
CRUISING
-
-
・自作7MHzダイポール
-
-
3.5MHz Sloper
-
-
Solar Information
投稿者「masan_jiji」のアーカイブ
強風に強いTwin-Delta-Loop
ここ2週間前位から強風が続いていると思いますが、風にもっぱら強いアンテナとして … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
強風に強いTwin-Delta-Loop はコメントを受け付けていません
今年の計画進捗状況は?
今年も既に3月の末となり、1/4四半期を過ぎてしまいました。今年目標のアマチュア … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
今年の計画進捗状況は? はコメントを受け付けていません
TS-870 Sound distortion issue
2週間前位からTS-870を受信機として使っていたら、急に音が歪み始めAGCボ … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
TS-870 Sound distortion issue はコメントを受け付けていません
Modify SEPP Linear Amplifier
先般の西日本ハムフェア開催で電子部品を購入していましたが、今回の購入目的は最終 … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
Modify SEPP Linear Amplifier はコメントを受け付けていません
SB2-LA is there any benefit to repairing it?
SBE社製のSB2-LA(6JE6*6)リニアアンプのIMDを計測すると、あま … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
SB2-LA is there any benefit to repairing it? はコメントを受け付けていません
The BC-348 of My Dreams
先般、西ハムで購入したこのBC348受信機とは開局当時に近くに居られたOMから … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
The BC-348 of My Dreams はコメントを受け付けていません
TS-180 Not Display issue
先般の西ハムにて購入したTRIO製TS-180の修理を今朝からスタートしました … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
TS-180 Not Display issue はコメントを受け付けていません
Hovercraft Oita Test Operation
大分市にあるホーバークラフトが綺麗に海上を巡航している姿はツルの様に滑走してい … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
Hovercraft Oita Test Operation はコメントを受け付けていません
西日本ハムフェア開催される
第22回西日本ハムフェアが何時もの様に福岡県京都郡苅田町・日産自動車体育館で行 … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
西日本ハムフェア開催される はコメントを受け付けていません
20Km先から観えるが!!
20Km離れた場所から住んでいる地区を眺めているとなんとか?小さくではあります … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
20Km先から観えるが!! はコメントを受け付けていません
PSN送信機-修理完成
ダイレクト・コンバージョンドPSN送信機:TX-Saturn(左写真)の修理が … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
PSN送信機-修理完成 はコメントを受け付けていません
大分市春日神社にGo
大分市に行く機会が増えて、久しぶりに春日神社に今年初の詣として行ってきました。 … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
大分市春日神社にGo はコメントを受け付けていません
護衛艦『はるさめ』 別府湾入港す
1/27日に別府に用事があり別府港を覗くとドーンと『護衛艦はるさめ』が横付けし … 続きを読む
カテゴリー: 一般
護衛艦『はるさめ』 別府湾入港す はコメントを受け付けていません
Hovercraft Oita
今日、大分市の西大分港フェリーターミナルからホーバー・ターミナルを除くとドーン … 続きを読む
カテゴリー: 一般
Hovercraft Oita はコメントを受け付けていません
Hamlog専用のPC修理
アマチュア無線にて業務日誌(Hamlog)はPCにて管理していますが、そのPCが … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
Hamlog専用のPC修理 はコメントを受け付けていません
LDMOS-Linear電源
NXP社製MRFX1K80HR5-LDMOSデバイスを使ったリニア製作を考える … 続きを読む
カテゴリー: アマチュア無線
LDMOS-Linear電源 はコメントを受け付けていません