アマチュア無線」カテゴリーアーカイブ

ARRL/SSB HandBook

 50年昔にW1に住んでいた頃に良く読んでいたARRL-Radio Amateu … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | ARRL/SSB HandBook はコメントを受け付けていません

TS870 Audio Distored Failure

 先般、TS870SのPLL-Failureを修理した後、CW専用機として利用し … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | TS870 Audio Distored Failure はコメントを受け付けていません

TS511Dの汚れは水洗いでさっぱり

 TS511の中古品を購入しましたが、基板上にホコリが沢山あり汚いので、水洗いを … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | TS511Dの汚れは水洗いでさっぱり はコメントを受け付けていません

LPF Design for 400W SEPP-Amp

 CQ出版から発売になったSDR-3トランシーバーの出力レベルはコリンズ(KWT … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | LPF Design for 400W SEPP-Amp はコメントを受け付けていません

Field Day Contest

 来る2024年8月3日(土)21:00から4日(日)15:00(JST)第67 … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | Field Day Contest はコメントを受け付けていません

6m AND DOWN Contest

 来る2024年7月6日(土)21:00~7日(日)15:00(JST)間に第5 … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | 6m AND DOWN Contest はコメントを受け付けていません

懐かしい本が出てきました

 このCQジュニアはCQ Ham radioの別冊No-5.で入門書して発行され … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | 懐かしい本が出てきました はコメントを受け付けていません

TGC-Net 大声大会@7.147MHz

 今朝、早く起きたので久しぶりに7.147MHzで07:00から開催されますTG … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | TGC-Net 大声大会@7.147MHz はコメントを受け付けていません

FLEX-8400M/8600M

小生はFPGA開発を25年近くやっていますが、SDR経験は13年前にXilinx … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | FLEX-8400M/8600M はコメントを受け付けていません

7MHz Fix 2ele Delta-Loop化

 7MHzの2エレDelta-Loop化を進めており給電点をTopあるいは底辺の … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | 7MHz Fix 2ele Delta-Loop化 はコメントを受け付けていません

Unique CCD-Antenna

 今朝、7MHzにてJA6JXN(服部)さんとの交信にて市販のCCD(Contr … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | Unique CCD-Antenna はコメントを受け付けていません

Listening to 3.5MHz by 7MHz-Ant

 今朝、早く起きたので3.5MHz帯を7MHz用ダイポール・アンテナを使って聞い … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | Listening to 3.5MHz by 7MHz-Ant はコメントを受け付けていません

Micro-Vert Modified!

 昨年の春に1.8MHz用のMicro-Vertの芯線のみFull-Sizeにし … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | Micro-Vert Modified! はコメントを受け付けていません

Phasing network combines

 2000年頃に、MAX2452を使った50MHzPSNトランシーバーの記事を観 … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | Phasing network combines はコメントを受け付けていません

憧れのTRIO TS-511D

 昔懐かしいTRIO(現KENWOOD)のTS-511Dなる真空管式HFトランシ … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | 憧れのTRIO TS-511D はコメントを受け付けていません

SBE SB2-LA Linear-Amp Failure ? 

 米国SBE社製のLinear-Amp SB2-LAを入手しましたが、送信管はテ … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | SBE SB2-LA Linear-Amp Failure ?  はコメントを受け付けていません

Atlas-210&Yaesu FR/FL-101 Line

  45年程、前だったか?に3.5MHzのDXに興味があり固定の3.5MHzの固 … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | Atlas-210&Yaesu FR/FL-101 Line はコメントを受け付けていません

5/27日デリンジャー発生

 太陽面東端付近で発生したX2.9(太陽X線データ:上図ピーク値)フレアの影響に … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | 5/27日デリンジャー発生 はコメントを受け付けていません

BM-800 New Design Mic-Amp Board

 BM-800なる中華製マイクロフォンを購入し回路検討した結果、新規に基板設計を … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | BM-800 New Design Mic-Amp Board はコメントを受け付けていません

SWAN-500 Transceiver

 先般、7MHzにてJA9CNC(柵san)とQSOした際に使用リグがSWAN- … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | SWAN-500 Transceiver はコメントを受け付けていません