投稿者「masan_jiji」のアーカイブ

木漏れ日の散歩道

 今週中は毎日雨ばかりでしたが、今日は久しぶりにお日様が数時間観られたのでその時 … 続きを読む

カテゴリー: 一般 | 木漏れ日の散歩道 はコメントを受け付けていません

2SC2879 (TS870S-Final.T)

 Kenwood製のTS870Sのトランシーバーの修理をしていた際に終段のパワー … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | 2SC2879 (TS870S-Final.T) はコメントを受け付けていません

TS870修理

TS870s譲り品は電源を入れても起動しない問題を抱えており、内部電源関係かFi … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | TS870修理 はコメントを受け付けていません

食べ頃だ!!

 5月連休中に植えた家庭菜園で実ったカボチャがここに来、大きくなり食べ頃になって … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 食べ頃だ!! はコメントを受け付けていません

カボチャ栽培方法

今年の家庭菜園でのトピックスはカボチャの栽培方法を従来方法から空中からぶら下げて … 続きを読む

カテゴリー: 一般 | カボチャ栽培方法 はコメントを受け付けていません

我が家のSDR達

 我が家には市販のSDRトランシーバー(Redpitaya/TRX-DUO)が2 … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | 我が家のSDR達 はコメントを受け付けていません

SEPP-RF Amplifier

JRC製のJST-245を含むリニア・アンプでは左図の様な2sk408/2sk4 … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線, 未分類 | SEPP-RF Amplifier はコメントを受け付けていません

またヤフオクに出品されいる

 先般、急に出品中止になっていた左写真が再度、出品されている事が判明した。終了予 … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | またヤフオクに出品されいる はコメントを受け付けていません

このPSN自作機の落札はだれ?

5/27日にヤフオクにて興味ある製品が出品されており、モニターしていましたが、何 … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | このPSN自作機の落札はだれ? はコメントを受け付けていません

3.5MHzのSloper-Ant

 先般、7MHzのロータリーダイポールを上げてから3.5MHzバンドにも運用した … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | 3.5MHzのSloper-Ant はコメントを受け付けていません

7MHz Full-size Dipole Antenna

 ナガラ製品のTA-351なる4エレメント八木アンテナを上げていたのですが、SW … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | 7MHz Full-size Dipole Antenna はコメントを受け付けていません

TA-351 アンテナは重かった!!

1.8MHzのスリープアンテナを下ろしてからHF帯(14-28MHz)のコンディ … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | TA-351 アンテナは重かった!! はコメントを受け付けていません

1.8MHz 製作容易なアンテナはスリープアンテナ

 先般からのSleeveアンテナの成果を毎晩確認するようにしていますが、受信に関 … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | 1.8MHz 製作容易なアンテナはスリープアンテナ はコメントを受け付けていません

JA1JRK Silent Key

 4/17日の日だったか、JA1JRK【谷田部】さんが逝去された情報を友人から聞 … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線, 未分類 | JA1JRK Silent Key はコメントを受け付けていません

Full-size Micro Vert成果

 Full-size Micro Vert(スリーブ・アンテナ)の垂直部追加した … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | Full-size Micro Vert成果 はコメントを受け付けていません

Micro-Vert 変形(Full-size)

 先般からMicro-Vertのラジエータ部を水平部40m弱フルサイズにしたいわ … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | Micro-Vert 変形(Full-size) はコメントを受け付けていません

Micro-Vert 風に変更しました!

先日、強風によりパンザマスト上に置いていた竹竿が折れてしまい3.5MHzのデルタ … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | Micro-Vert 風に変更しました! はコメントを受け付けていません

デルタループの給電方法変更

 現行の3.5MHzのデルタ・ループの給電はトップ給電を実施していて、Qマッチ・ … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | デルタループの給電方法変更 はコメントを受け付けていません

Limitting-Amp完成品購入

3月の初めに、JA4XXR(保光)さんから外付け型のLimitting-Amp( … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | Limitting-Amp完成品購入 はコメントを受け付けていません

西日本ハムフェア2023

 本日(3/12/2023日)、福岡県苅田町の日産自動車九州㈱体育館にて4年ぶり … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | 西日本ハムフェア2023 はコメントを受け付けていません